今回は「D」で始まる用語をまとめます。ホテル・ツアー・観光関連の質問でよく出てくるので要チェックです。
🔹 Day rate
宿泊ではなく昼間だけ客室を利用する際の割引料金。乗り継ぎの合間やショールーム利用に適用される。
例文:
“The hotel offers a special day rate for business travelers in transit.”
🔹 Day visitors
日帰りで訪問し、同日に出発する旅行者。観光・ビジネスいずれも含まれる。
例文:
“The museum recorded over 500 day visitors last weekend.”
🔹 Deposit policy
予約時に前払いが必要なルール。宿泊前日までに総額の一定割合を支払うケースが多い。
例文:
“The resort’s deposit policy requires 30% payment in advance.”
🔹 Deposit
部屋や席を確保するための前払い金。キャンセル時の返金条件は施設によって異なる。
例文:
“A deposit is required to confirm the hotel reservation.”
🔹 Destination
旅行者が目指す場所や地域、観光地全般を指す。観光局や企業がプロモーションを行う。
例文:
“Paris remains one of the world’s top travel destinations.”
🔹 Destination management company (DMC)
特定地域に特化し、宿泊や交通を組み合わせて販売する会社。現地事情に詳しく、旅行代理店にとって重要なパートナー。
例文:
“The event was organised by a local destination management company.”
🔹 Destination management organisation (DMO)
自治体や非営利団体による観光促進組織。地域ブランドの発信や観光資源の活用を担う。
例文:
“The city’s DMO launched a new campaign to attract tourists.”
🔹 Dine-around plan
滞在中に複数のレストランで利用できるバウチャーやクーポン付きプラン。食事の自由度を高める。
例文:
“The dine-around plan allowed guests to try different local restaurants.”
🔹 Direct spending
旅行者が現地で直接支払う消費額。飲食・宿泊・交通などが地域経済に貢献する。
例文:
“Tourist direct spending significantly boosts the local economy.”
🔹 Domestic escorted tour
自国で催行されるガイド付きパッケージツアー。観光地や名所を効率よく巡れる。
例文:
“We joined a domestic escorted tour to explore historical landmarks.”
📚関連記事