【海外就活】応募から返事がない…採用担当にFollow Upする英語メール術

【海外就活】応募から返事がない…採用担当にFollow Upする英語メール術
「英語で応募したのに返事が来ない…」
「面接後、連絡が止まったけど、どうすればいい?」

そんなモヤモヤを抱えているあなたへ。
 今回は、海外の企業にFollow Upメールを送る時のポイントと、すぐ使える英文テンプレートを紹介します!


💡そもそもFollow Upメールって送っていいの?


結論:送ってOK、むしろ送るべきです。

カナダやアメリカでは、Follow Upの連絡は一般的。
 「やる気がある」「自信がある」と前向きに捉えられることが多く、印象アップにつながります。

ただし、送るタイミングや内容には注意が必要です。


⏰Follow Upメールを送るベストなタイミングは?


以下を目安にしてみましょう👇

  • 応募後:7~10営業日待っても返事がない場合

  • 面接後:2~3営業日以内に「Thank Youメール」、その後1週間待っても連絡がなければFollow Up

ポイント:感情的にならず、丁寧に!


🧠Follow Upメールの基本構成(英語)


英語のメールでも、日本語と同じように構成を意識することでスムーズに伝わります。

① 件名(Subject)  
② 挨拶と名乗り(Hello + 自分の名前)  
③ 応募ポジションの明記(Job title)  
④ フォローアップの理由(なぜ連絡しているか)  
⑤ 興味の再表明・熱意  
⑥ 返信への期待とお礼(Call to action + Thank you)


✍️すぐ使える!英文テンプレート


応募後に送るFollow Upメール

Subject: Follow-Up on [Job Title] Application – [Your Name]

Dear [Hiring Manager’s Name],

I hope this message finds you well.  
I recently submitted my application for the [Job Title] position on [Date], and I wanted to follow up to express my continued interest.

I’m very excited about the opportunity to contribute to your team and would love to learn more about the next steps in the hiring process.

Thank you for your time and consideration.  
I look forward to hearing from you.

Best regards,  
[Your Name]

面接後に送るFollow Upメール

Subject: Following Up on Our Interview – [Your Name]

Dear [Hiring Manager’s Name],

Thank you again for taking the time to speak with me on [Interview Date].  
It was a pleasure learning more about the [Job Title] role and your team at [Company Name].

I'm very enthusiastic about the opportunity to work with you and wanted to kindly follow up on the status of my application.

Please let me know if you need any additional information.

Thank you again,  
[Your Name]

🚫こんなFollow UpはNG!


  • 「Why haven’t you responded!?」など感情的な文面

  • 電話やSNSでのしつこい追撃

  • 1~2日おきに何度もメールを送る

相手も忙しいかもしれません。丁寧さ+忍耐力がカギです🔑


✅まとめ:Follow Upはあなたの熱意を伝えるチャンス!


返事が来ないと不安になりますよね。
でも、そこで止まらず「Follow Up」という一歩を踏み出せるかどうかが、海外就活では大切です。

礼儀正しく、ポジティブに。
自分の魅力をもう一度伝えるチャンスとして、メールを活用してみてください!


📚関連記事

AIとの英語模擬面接で海外就活の準備をしよう AIとの英語模擬面接で
海外就活の準備
無料で
模擬面接を試す